2014年4月25日金曜日

3.50-18 56H

 

 
 
もぉ~~最近、春のPAN祭り全開にバイクに乗るのが気持ちよくて~気持ちよくて~♪
 
でもねぇ~乗るたびにねぇ~♪
 
もぉ~大事なトコからオイルがダラ~~と
 
そろそろ・・・・ミッション・・・かな♪
 
4速ミッションの泣き所!!
 
もう一度メインドライブギアのオイルシール交換でダメなら・・
 
メインシャフトが疑わしいてわけで・・ガタが大きければ・・そしたら・・もぉ~
 
みんなの大好きな作業が待ってるわけよ♪
 
ミッションおろして・・・・・・・・・・ゴミ箱にドーーーーン!!
 
あぁ~めんどくせ~♪♪
 
次から次へとほんとにもぉ~♪
 
黙って新車のマグナでも買って乗ってたらよかった~(笑)

 
で!話代わって♪
 
お小遣い貰ったんでタイヤ買いに某ガレージへ♪♪
 
そしてタイヤチェンジャーで秒殺!!

 
シャキーーーン♪♪
 
ダンロップTT100GPに交換♪♪
 
ん・ん・このタイヤ最高だね♪お値段手ごろ♪グリップも良いわ♪ルックスも申し分なし♪
 
帰り気持ちよすぎて田舎路ブ飛ばしてたら
 
ガソリンスタンド行き過ぎてガス欠しそうになっちゃった♪
 
 
そして・・
 
帰ってバイク眺めて飲んでたら・・・
 


何時もの発作が・・


 

 

 
酔いがさめたら出来上がってました(笑)
 
別にフロントスーサイドでもねぇ・・あってもブレーキは使わないけど・・・
 
ルックス的にはこれはこれで良しと致しましょう♪♪
 
過激にカスタムするよりもノーマルでチョイ崩れが今の自分には丁度いい♪♪
 
飽きない程度に・・・ねぇ!!・・て、すぐにあきちゃうんですけどね♪
 
チャン♪チャン♪
 
 
 
 


2014年4月6日日曜日

beforeafter




春の陽気に誘われて~

ここ最近・・・日課、日課と理由づけ・・いつも仕事終わるとバイク触ってる・・

近頃・・家族の周りからは冷たい目線で・・ただの変わり者と呼ばれ続けてる今日この頃です・・(笑)

どうもタケです♪

先日のレースの影響ですか(笑)

ついつい流されやすい正確なもんで(笑)

ポチット♪

ヤフオクで安い国産のファンネルGetして加工♪

↑before


↑after♪♪


桜も咲いたので気分転換にお散歩♪


お次はこの方も(笑)


しれ~と~カム交換しちゃったり♪♪


カムカバーもついでに交換♪


他にもごそごそ


ヘッドライトも交換してシャキッと致しました♪

ですが・・・

チョイと異音が気になるというので・・・

2人して夜な夜なヘッド周りを一気にやり直しました♪♪


そんな感じで~

今週はリフレッシ週間でした♪♪

腰イテテテテ(汗)

チャンチャン









2014年4月3日木曜日

WestDrag200 番外編

 



肝心のレースの興奮が伝わらなかったので・・・



練習走行ですが少し動画撮っていたのでどーぞ♪
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あれ?
 
ひょっとして・・・
 
モバイルからは観れないかもね・・・
 
 

2014年3月31日月曜日

west drag200 後編


あれよあれよと
 
日にちが過ぎるのが早いですネェ~(汗)
 
west drag200の続きをと思いましたら・・
 
もう3月も終わりに・・・(汗)
 
続きは・・・
 
早送りでどうぞ!
 
会場駐車場
 
 
会場入り口には大阪からShixの車両がずらりと~
 
knuckle1台にpanhead2台shovele1台

 
49pan chopper♪


 
おっとそこへ神戸からmacotoさんご一行到着
 


インスタでお知り合いのmacotoさん
 
Nice!の車両
 

 カッコエエPANですねぇ~♪
 

レースでたかったみたいでしたが・・・♪
 
次は参戦でよろしく
 

岡山ナンバーのPANHEADが1台
 
腰下のケース、見たことないので組まれていましたね
 
詳細が気になります・・
 
帰る予定の時間も押していたので急いで
 
会場に戻り

 
やっぱこれだけでも観て帰りたかった♪

 
カッコ良いですね~♪
 
 
レース本選も後に
 
皆様の御縁等を祈り、さようならのご挨拶
 
さようなら~
 

 
 帰りはオイルをぶちまけながら急いで帰りましたとさ♪♪
 
おしまい、おしまい
 
 



2014年3月22日土曜日

West drag200観戦♪

 
春の訪れを~今か今かと待ちわびて~
 
花粉症にも悩ませながら~
 
CONVERSの SKATE SHOES輸入してみましたが・・・・
 
全然、
 
スケシューでもなく只のオールスターでした・・・(涙)
 
こんにちは
 
どうもTAKEです♪
 
 
気を取り直し・・
 
久々に週末お出かけです♪♪

 
3/16 9:00
 
平食集合
 
下路で約1時間
 
目的地は笠岡干拓
 
West Drag 200
 
 
 
そうですDragレース観戦に♪
 
去年は来れなかったんで今年こそはと♪

 
え・・・会場に着きまして~♪
 
すでに・・ものすごい数のバイク・・・
 
国産、現行車がメインな感じ
 
そこに混じっていかにも場違いなポンコツ2台(笑)
 
ぜんぜん好いんですよ~♪
 
今回目的はこちらの方々の応援♪
 
 
こちらはバリバリレース仕様♪
 
徳島の達兄さん Panhead http://neotokushima.blogspot.jp/
同じく徳島 マン恋次郎ちゃん Xl1200 http://xl1200ss.blogspot.jp/
岡山代表ヤシP XLH http://8463areyouforreal.blogspot.jp/
 
 
あれれ?もう一人・・見えませんが・・じゅんぺいの姿が・・

 
練習走行前の一コマ

 
イイネェ~♪
 
 
緊張感あって♪


 
大阪ShixMC
 
XR750 レーサー持ち込む辺り本気ですね♪
 
しかもセンス良いよね~♪
 

同じくShixの車両ですね♪
 
UぃL(笑)
 
 
AVCC出場な車輌
 
ランブルエンジニアリングで整備してる車輌ですよねぇ~
 
こちらも気になる・・UぃL対決(笑)

 
ストックなpanhead48 福山のラッシュさんの車両

 
同じくこちらもUL
 
どうしても
 
こんな感じの古い車両ばかりに・・・
 
ついつい目が行ってしまう・・・
 
今日この頃です
 
続く

 


2014年3月11日火曜日

Maguneto 完結!!

 
 
2日目突入~Death!!
 
仕事の合い間にショップに足を運び軽く作業♪
 
前日の失敗を思い出して・・・・・・
 
時間に終われていたため作業も適当でした・・反省

そして
 
大筋、悪であろう箇所も把握しているので
 
今回は大丈夫♪♪
 
自信満々で2日目の作業終了です♪

3日目
 
この日はいてもたってもいられないので・・・
 
昼までで仕事切り上げてしショップにGo♪
 
 
サクサクと♪一通りの手順組みなおし~♪
 
自分の中でバッチリセッティングで来たので
 
いよいよエンジンスタートです♪♪

 
ブルルルルルルルルルッルン♪♪♪
 
キック2回えええええ!
 
あっさりエンジンスタート♪♪
 
その後もワンキック始動♪うれしいじゃありませんか(笑)
 
ホントに当りのマグに出会えて良かった~感激
 
これで出先でバッテリー上がりの心配もなくなりました♪

 
そして4日目
 
無事我が家のガレージにピットイン♪
 
帰って早速、コイルがあった場所がすいたのでキーシリンダー移設
 
これで伝送系完結です♪♪


 
そして更なる強化パーツも作ってもらい♪
 
何だか解りますかネェ~~
 
ショウちゃんありがとさん♪♪
 
準備万端♪♪
 
そろそろ春のPAN祭りも近づいてまいりましたよ~♪
 
おしまい